1998年冬季オリンピック開催都市NAGANOに建つホテル国際21は、
ホスピタリティ溢れる本格的シティホテルとして、
大規模な国際会議から大小様々なコンベンション、講演会、セミナー、
各種ご宴会まで幅広く対応するキャパシティとバリエーション豊かな会場で
あらゆるお客様のご要望にお応えできる会場をご用意しております。
クラス感のある重厚なバンケットルームでは、ゲスト一人ひとりが主役に。
テーブルプラン例はこちら
シャンデリアから降りそそぐ光の粒子が、お客様の表情を美しく彩って。
テーブルプラン例はこちら
伝統と格式のある国際21を代表する会場に、新たなる風を吹き込んで。
テーブルプラン例はこちら
メインフロントに近い利便性の高い、バンケットルームは地域の交流の場として。
テーブルプラン例はこちら
落ち着きのあるモダンなバンケットルームはエグゼクティブミーティングにも。
テーブルプラン例はこちら
小規模セミナーや各種団体の幹事会等、落ち着いた雰囲気の中で開催することができます。
テーブルプラン例はこちら
レセプションやセミナー等での分科会会場として、「雷鳥」「しらかば」とともにご利用ください。
テーブルプラン例はこちら
少人数のご会合またはレセプションの事務局として、ご利用いただくことができます。
テーブルプラン例はこちら
「藤」、「葵」でのご宴会控室や講演会での講師控室としても便利にご利用いただけます。
テーブルプラン例はこちら
「弥生」でのご宴会控室やコンベンションのミーティングルームとしてご利用いただけます。
テーブルプラン例はこちら
「千歳」でのご宴会控室やレセプションの事務局としてご活用いただけます。
テーブルプラン例はこちら
自然光がたっぷりと降り注ぐバンケットルームはまるでプライベートルームのような趣。
テーブルプラン例はこちら
高級感のあるラグジュアリーな空間の中で大切な方と、心に残るひとときを。
テーブルプラン例はこちら
地上16階からの美しい景色を眺めながら、これまで以上のご宴会をお約束します。
テーブルプラン例はこちら
長野県産の食材を使用して、豪華に旬の味覚を詰め込んだお弁当となっております
御開帳弁当メニュー
和の段
・信州オレイン豚彩り野菜巻き ・信州サーモンの西京焼き 菊花大根
・おやき ・わさび菜お浸し ・たらの芽 ・筍御飯 他
洋の段
・アルプス牛のローストビーフ シャリアピンソース
・オマール海老 ・鯛のフリット ・帆立のロースト
※食材の仕入れ状況により一部メニューを変更させていただく場合がございます
詳しくはこちら / READ MORE
当ホテルは、令和3年度信州プレミアム食事券キャンペーン事業に参加しております。
是非、この機会にご利用下さいませ。
〈販売窓口〉
長野県内の郵便局(簡易郵便局除く)、JTB(一部店舗)
〈食事券販売期間〉
2022年3⽉1⽇(火)〜2022年6⽉30⽇(木)
※営業(休業)日・営業時間等は販売箇所によって異なりますので、各営業所へお問い合わせください。
〈食事券利用期間〉
2021年10⽉27⽇(水)〜2022年7⽉31⽇(日)
〈利用可能店舗〉
◎館内宴会場 TEL026-234-1501(営業部)
16階 鉄板焼 さくら TEL026-234-1202
4階 会席料理 つかさ TEL026-234-2028
1階 カフェラウンジ ベイベリー TEL026-234-1111(代表)
地下1階 中国料理 花梨 TEL026-234-1201
地下1階 イタリアンレストラン ドーノドーノ TEL026-234-1546
*ホテルのテイクアウト弁当・レストラン部屋付けでのお食事にもご利用可能です。
〈注意事項〉
①⾷事券の返品・返金・転売はできません。
②⾷事券額⾯に利⽤額が満たない場合、釣銭は出ません。
③利⽤期限2/10を過ぎた食事券でも7/31まではご利用いただけます。
④⾷事券は、物品の購⼊、宿泊料、部屋代、その他のサービスに係る料⾦(指名料など)には利⽤できません。
⑤⾷事券に関するお問い合わせは、信州プレミアム⾷事券キャンペーン事務局にお願いします。
詳しくはこちら / READ MORE
お客様各位
当ホテルは、長野県の「信州の安心なお店」応援キャンペーンの認証店となっております。
当初、1テーブル5名様以上でのご飲食ご利用時はワクチン・検査パッケージ制度の指針に則り、
新型コロナウィルスのワクチン接種証明若しくは陰性証明のご提示が必要となっておりましたが、
2022年1月23日(日)長野県より当面ワクチン・検査パッケージ制度の運用が中止となりました。
お客様には大変ご面倒をお掛けしますが、館内ご利用の際は1テーブル「4名様以下・2時間以内」を目安に、
長野県の感染予防対策にご協力いただけますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
2022年3月8日(火)
総支配人
詳しくはこちら / READ MORE
お客様各位
この度、長野県内ホテルでは初めて、
全宴会場にWi-Fi6を導入し販売を開始致しました。
*Wi-Fi6は、5G時代の高速Wi-Fi規格となります。
例)同一会場にてパソコン・タブレット・スマートフォン等を、
同時に100台接続可能なスペックとなります。
是非、コロナ禍で宴会場を新たな用途(WEB会議・WEBセミナー・リモート結婚式等々)で、
御利用いただけますよう御案内申し上げます。
<お問い合わせ先>
営業本部 営業課・ブライダル課
TEL 026-234-1501(受付時間09:00-18:00)
FAX 026-234-1400
令和4年2月3日(木)
総支配人
詳しくはこちら / READ MORE
お客様各位
この度、新春企画としてホテルシェフが腕を振るった特製オードブル2種を販売開始致しました。
コロナ禍、是非ご自宅の食卓に特製オードブルで更なる華を添えていただければ幸いでございます。
*ご注文は、3日前までにお願いします。
*食材の仕入れ状況により、一部メニューを変更させて頂く場合がございます。
【お申し込み・お問い合わせ】
営業本部・営業課
電話:026-234-1501 (09:00-18:00)
FAX:026-234-1400
詳しくはこちら / READ MORE
お客様各位
本日まで長野県の新型コロナ対策推進宣言の店の取り組みに則り、
各種感染予防対策を継続及び強化してまいりました。
この度、長野県より新型コロナ対策推進宣言がアップグレードされた
【信州の安心なお店】に認定されました。
引き続き安心されるホテル作りに取り組み、皆様の御来館を心よりお待ち申し上げます。
令和3年4月5日
総支配人
詳しくはこちら / READ MORE
お客様各位
下記の感染予防対策に具体的に取り組んでおります。
特に「飛沫防止」「換気」に重点を置き、今まで以上に対策を強化してまいります。
尚、ロビー・客室・宴会場に関しては、空調システムの加湿機能を稼働しております。
■検温等
◎ご宿泊のお客様にはチェックイン時、ご本人様確認及び検温をさせていただきます。
◎ロビーにサーマルカメラ(簡易タブレット式)を設置、ご宿泊以外のお客様も検温が可能です。
■対人距離の確保
◎宿泊フロント・レストランレジカウンターにて、列が密接に連ならないようにします。
◎レストランにて、対人距離を確保した配席にします。
◎宴会場にて、 対人距離が確保できるレイアウトをご提案します。
◎エレベーターは、定員の半数でのご利用をご案内しております。
■手指の消毒設備の設置
◎宿泊フロント・レストラン・宴会場入口にアルコール手指消毒を設置しております。
■マスクの着用等
◎接客時はマスクを着用させていただきます。
◎宴会場・レストラン等、衛生管理のためマスクホルダーをご用意可能です。
■施設の換気・消毒
◎営業開始前後及びお客様迎賓前後に、可能な箇所は窓を全開し換気を行います。
◎お客様のご利用前、ご利用後の客室・各会場・什器備品等に対して、都度アルコール消毒を行います。
◎宴会場の換気は以下のとおりとなります。
1F葵の間・藤の間・2F弥生の間 15分に1回、空気が入れ替わっています。
3F千歳の間 20分に1回、空気が入れ替わっています。
大宴会場ご利用時、大型サーキュレーターを設置し換気を促すことも行っております。
■国や関係団体が定めるガイドライン等に基づき必要と判断される項目
◎不特定多数のお客様が円卓をご利用時は、飛沫感染予防として卓上に仕切りを設置させていただきます。
◎レストラン・宴会場にて大皿でのお料理提供は控え、銘々盛り付けでの対応も可能でございます。
以上、御協力・御理解の程、宜しくお願い申し上げます。
総支配人
詳しくはこちら / READ MORE